2011/01/06

行列の意味


  フランスより HAT です。こちらの寮では契約期限前に退去する場合、1ヵ月前にその旨郵送で書類を送らなければなりません。書留にする必要があったので、学校近くの郵便局にいったところ何と大混雑。

  行列の作り方は国や地域によって、違うのだなと改めて感じました。出身地の大阪では行列を見ることが殆どなかったが、東京では色んなところで行列に遭遇します。東京ではラーメンやドーナツに1時間以上待つ人もいますが、大阪では余りありません。

  中国の上海に行った時、電車の前に並んでいても最後にはぐちゃぐちゃになって、列の意味がないなと思ったものです。

  今日行ったフランスの郵便局では、日本と同様に貯金や郵便、保険などのサービスがあり、窓口もそれぞれ別れていました。困ったのは、誰がどこの列に並んでいるのか分からず、スタッフに聞いたらあっさり一番最初に処理されて、何のための列なんだと不思議に思ったものです。

  今日は殆ど時間がかからなかったものの、一般的にフランスでは列で待たされることが多くあります。スーパーや銀行などでも恐ろしく非効率な手法が取られており、慣れているはずのフランス人でも疲れている局面を目にします。最近、列に慣れてきたのは自分が親仏家になった証拠なのか、こちらでの滞在が残り1ヵ月になったからなのかはまだ分からないのであります。

  

0 件のコメント:

コメントを投稿