2010/07/31

Vancouver到着

LAを経由して、Vancouverに無事到着しました!
僕が派遣されるUCLA Anderson School of Managementには、International Pre-orientationというMBAの準備プログラム(英語でのケース・ディスカッションに慣れるための演習や就職準備セミナーなど)があります。こちらはFull-Time留学生向けのコースなので、ダメもとでお願いしてみたところ(アメリカは何事も交渉社会ですから…)、あえなく敗れ去りました。このため、語学学校で同じようなカリキュラムを提供しているところを探した結果、VancouverにあるSt. Gilesという学校に出会い、来週から5週間ビジネス・イングリッシュを中心に勉強します。

Vancouverは最高気温が25度ぐらいしかなく乾燥していて、朝夕は羽織るものが必要なぐらいです。今年の2月には冬季オリンピックが開催されたこともあって、空港からダウンタウンまでの地下鉄が開通して便もよく、市民は観光客慣れしているのかとてもフレンドリーだったりと、とても過ごしやすいです。ただし、たけさんと違って家族連れで来た僕はなかなか英語を使う機会がなく(井上先生すみません!)、来週から語学学校が始まったら頑張りた
いと思います♪

2010/07/26

カナダ第二弾

田中さんの代理で投稿します。
__________________________________________
田中@トロントです
とても元気でやっています

<生活面>
先日から日本食風生活を開始しました
お鍋で米を炊きお湯(お茶、コーヒー)も沸かします
キムチと韓国海苔とふりかけが御馳走です

外食ばかりしていたらお腹の調子がイマイチで
めんどくさいながら思い切って切り替えました
やっぱ米はうまいです
塩むすびすらありがたいです

あとの生活面での変化は携帯購入して銀行口座開いたことくらいでしょうか

<お勉強(論文)>
いろいろ手違いがあり荷物が先週の金曜日に届きました
バーニーさん全3巻に再会できました(論文30種とも)

論文はこちらの大学にビジネス+環境における
企業のコラボレーションについて研究されている方がいて
今一冊論文を読んでいます
読んだ上で機会あれば研究室お邪魔してみます

<お勉強(英語)>
アカデミックな場で使うボキャブラリーと書き方に苦しんでいます
日常生活はまったく問題ないです
(といいつつ発音が違うので通じない時もありますが)

<お勉強(KBSとの違い?)>
全体として一通りの型を求めてきます
・ケースにおいて企業の置かれている立場を分析することを非常に重要視する
・ソリューションにリアリティを追求する
・代案を必ず求める
・あらゆる可能性を否定しない

文章も型が重要視されており中身が良くても
型が悪い場合は評価が下がる仕組みのようです
卒業生の質を底上げするにはいいのかもしれないです

 KBSも文章の書き方とか企業分析のフレーム
ケースの解き方とか一年時の一学期にやるのも面白いと思いました
副作用として画一化してつまらない学生ばかりになるのか岡田ゼミで議論してみたいところです

ちょっと引いてしまうのはのは異常にプレゼンが重要視されることでしょうか
それも中身より立ち振る舞いなどのプレゼン能力が大事となっています。。。


最後に
皆様日本は暑いようですがお体に気をつけて頑張ってください
不定期ではありますがまた皆様にメールさせてください

では

2010/07/08

Love Letter From Canada

田中です
カナダに来て数日でアカウントに不具合があり
しばらくアクセスできませんでした
皆様お元気でしょうか

6月27日に日本を経ち翌日から毎日学校に行っております
結構宿題が多くて文字通り英語漬けで6月27日以来日本語を全く口にしていません
部屋にはTVもネットもないので読むのも限られています
おかげで日本語より英語が先に出るのと英語で夢見る時も出てきました
(昔の会社の仲間が英語で話している夢をみるのはかなり気持ち悪いものです)

土日はまだ一回しか過ごしていないですが
ゲイやレズのイベントPrideParadeを見学したり
TorontoはJazzFestivalが熱いです
Jazzかは微妙ですがチャカカーンとメイシーグレイの無料ライブにも参加してきました

クラスは7人か11人なので少数でやりやすいです
中国6人とサウジアラビア、カタール、ブラジル、台湾、日本が1人ずつです
4人はSchulichへ9月から通う人で1人は北京大学からのダブルディグリーです

生活の方はおかげさまで至って普通に過ごしています
今までと違うのはお昼にサンドイッチを作って持っていくことくらいでしょうか

徒然なるままになってしまいましたが近況報告でした
ときおり近況をお知らせいたしますのでよろしくお願いいたします
ではまた